毎年秋恒例の展示会『国際メガネ展~iOFT~』が10月10日~12日まで、東京都江東区有明の東京ビッグサイトで開催する。今回は「ファッション・ワールド東京(FaW TOKYO)」の構成展示会としての開催となり、公式サイトでは、好評の併催イベント「iOFTセミナー」の概要などが発表され、会期に向けて具体的に動き出している。
また、別項のとおり、会期初日には当協会主催のセミナー(リカレント教育)も開催する。同展は、最新のメガネ・サングラス・眼鏡関連製品が、世界中から一堂に出展される「日本最大の眼鏡専門展」。 アイウェアに関する、仕入れ・情報収集・OEM発注などができる絶好の場となる。
なお、来場対象者は、メガネ店、セレクトショップ、百貨店、卸・輸出入商社などとしており、「B to B」タイプの展示会となる。詳しくは、公式サイトを確認するとよい。
第2回目のリカレント教育の開催概要は以下の通り。
●テーマ:レンズメーカー各社による『我が社のイチオシ眼鏡レンズのキ―ポイント技術特性紹介』~これを知って、明日からのメガネの販促に活かそう~
※協力:伊藤光学工業(株)、カールツァイスビジョンジャパン(株)、セイコーオプティカルプロダクツ(株)、東海光学(株)、(株)ニコン・エシロール、HOYA(株)
●開催日時:2023年10月10日(火) 15:10-16:40(90分)
●開催場所:東京ビッグサイト 東5ホール iOFTセミナー会場
●受講料:無料(ポイント付与対象)
●定員:120名(定員になり次第締め切り)
●申込み:日本メガネ協会の技能士会員のマイページから。
※なお、9月に予定していた、第2回リカレント教育セミナー「子供の目、弱視と近視(仮題)」は、都合により、来年度に延期になりました。
第1弾のリカレント教育の配信は6月30日16時30分から開始します。受講を希望される方は、眼鏡作製技能士会員のマイページからアクセスしてください。
生活保護受給者のメガネの代金について、販売価格を上回る額を自治体に請求していた2023年5月25日付けの朝日新聞をはじめとする報道を受け、該当企業が当協会の会員社でありました。
当協会では、法令順守・コンプライアンス委員会がその事実関係を当事者に確認した上で、今回の事態は消費者の信頼を損なう行為と重く受け止め、当該企業に対し、2023年6月7日、勧告書を送付するとともに、再発防止に努めていただくように要請しました。